検索
遥かな尾瀬の旅
- 竹花 綾
- 2018年6月17日
- 読了時間: 1分
2年振りの尾瀬、夜須在住の方から尾瀬に行きたいのでガイド願いますと今年早々に依頼があり、先日3泊4日のプランで出掛けました。この時期のコースは鳩待峠から入山し、山の鼻で一泊し尾瀬ヶ原の竜宮、見晴そして燧ヶ岳の麓を通り尾瀬沼の沼尻へ、そして2泊目はいつもの長蔵小屋で、早朝3時30分頃から私の大好きな場所で日の出を迎える。旅の最終日は大江湿原から沼山峠へ下山し、地元の方が日本一と絶賛するブナ林の沼田街道を七入迄下る。そして私の常宿「尾瀬野」に宿をとり翌日バスと野岩鉄道等乗継で東京へと出る。

今回は、ここ数年尾瀬の素晴らしい早朝の風景にご無沙汰していたが、今回は最高の景色が迎えてくれました。朝霧たなびく尾瀬ヶ原と尾瀬沼、感激の時を過ごしました。