top of page

山と森の店 「遊山」

店長の旅のつれづれ日記

師走は忙しくまとめ記事で!


         伊根の風景

№1「中学校同窓会の旅は丹後半島で」12月2日~3日

 昨年の桜の奈良旅からことしは、グルメ旅の要望があり常宿の民宿「波華楼」でフグ懐石、若狭湾の常神半島の入口にある宿で、雰囲気、料理自慢でお勧め、以前「遊山え宴会部」の新年会のグルメツアーで絶賛したフグ懐石、私個人としてもすべて旨かったが特に、ヒレ酒の何とも言えない美酒には驚きでした。これを今回再度味わえる幸せに感謝(この企画は私)、初日はちりめんで有名な与謝野町を知人の伊藤さんが案内、名物の「みどり饅頭」をいただきました。そして天橋立駅から西舞鶴駅まで観光列車「黒松号」に乗車、夜は納得のフグ懐石、翌日は丹後半島の舟屋で有名な伊根散策と、湾を漁船を改造した舟でクルーズ、船頭さんの話の面白さに皆大笑い。36年前フーテンの寅さんのロケ地としても有名ですが、現在は変わる事が世界の美意識となっているが、今も変わらない伊根の風景に私は一番感動しました。

戦争遺産「掩体」

№2「高知の戦争遺産ツアー」12月6日

 登山のメンバー山本女史から誘われて12月6日、南国市と香南市の戦争遺跡を巡るツアーに参加しました。私にとってはいつも企画する側ですが、今回は逆で大変お世話になりました。山本女史のファン達の集まりです。総勢26人を最後まで楽します企画、私と考え方等、共通したところがありすごく共感をもちました。南国市にある7基の掩体(戦闘機の格納庫)、全国に文化財で指定され、現存しているのは5自治体と大変貴重です。そして高知大学の敷地内には地下に指令室がありました。(ビックリ)、更に何気なく歩いた物部川堤にはトーチカ(機関銃発射壕)、そして撃墜された米軍のグラマンのエンジンとプロペラ(大きい)等、知らない戦争遺産、戦争の無謀で悲惨さを実感する一日となりました。ありがとうございました。

岩崎弥太郎生家

岩崎家菩提寺「閑慶院」でウォークにぴったりの言葉

№3「安芸市の史跡めぐり」12月16日

 安芸市商工観光水産課の主催で岩崎弥太郎の生家や、岩崎家の菩提寺「閑慶院」そして五藤家・土居武家屋敷等観光しました。高知東部は高知の江戸から近代史を知るのに最高の場所かと思います。今回特に印象に残ったのは「閑慶院」に樹齢約600年の椋の巨木と「夕焼けこやけ」の歌碑「掲載した写真の言葉」と温厚な住職ご夫妻でした。

 「二度とない人生だから つゆ草の露にも、

      めぐり逢いの 不思議を思い、足を留めて 見つめていこう。」

             モンシェル・トントンの忘年会

№4「モンシェル・トントンの忘年会」12月19日

 毎年恒例のモンシェルの窪内女史から忘年会のお誘いがあり参加していました。彼女とは登山の関係で私の店のお客さんでもあり、私も美味しいランチを食べに時々店に寄せていただいています。毎年の忘年会ではお琴の師範で、今回もお弟子さん4名と岡豊高校音楽の先生(二胡演奏)と競演するという貴重な忘年会なのです。趣味の登山が動ならば琴は静。いつも素晴らしい音楽を奏でて皆を魅了しています。

№5「ノルディックのメンバーと忘年会」12月23日

 昨年まで登山の会で忘年会を開催していましたが、今回は超縮小して我家でノルディックのメンバーと忘年会をしました。この時期こそ楽しみの薪ストーブで暖をとり、飲食はすべて参加者各人持参でワイワイと料理の得意な方、デザートが得意な方等、更に得意のない方は自慢の酒談義と、ホットほっとで時がすぎました。そして泊まる方は寝袋持参で参加しました。

あったかいんだから‥‥、最高です。

№6「宮の口でレンコン掘り」12月25日

 暮れの楽しみのひとつはレンコン掘りです。地元の方の了解を頂き正月料理に欠かせないレンコンを今年も掘らせていただきました。今回は会のメンバー数名と地区のため池で長靴とクワを持って、かなり深く掘らないと大きいレンコンはないと、ちょうど知合いの地区長の指導のもと掘りました。約1時間位でバケツ一杯になり終了。新鮮で美味しく頂きました。

閲覧数:53回
最新記事
過去記事
bottom of page