検索
物部川のジャコウアゲハ
- 竹花 綾
- 2019年7月18日
- 読了時間: 1分
私が予定している物部川堤のノルディック・ウォークコースに、春から秋にかけて準絶滅危惧種のジャコウアゲハの繁殖地があります。先日保護活動を行っている方々(元遊山の会員)と国交省の職員でサナギを採取しました。この7月から一部物部河川の災害防止工事にともなって‥‥、ようは引っ越しです。ほとんどの方が、この蝶の存在は知らないと思いますが、昔の物語で姫路市に伝わる「播州皿屋敷」のお菊さんの化身の蝶とも言われています。なぜ物部川堤に生息するか?ここにはジャコウアゲハの幼虫が食べる「ウマノスズ草」があるのです。いちど気になる方は観察にお出かけ下さい。ノルディック・ウォークも兼ねて‥‥。

記事とは関係ないが、ノルディック・ウォークで見る畔道の花

ジャコウアゲハのサナギ

何とか飛んでるジャコウアゲハを捉えた一枚